プロの技で、
コーヒーの魅力を再発見

豆本来の甘み、苦み、コクを引き出す
プロの技術に心が躍る
コーヒー好きから一歩踏み出す
チャンスがここに!

新着情報News

2023.11.24
インスタライブ!【2023年11月24日(金)16:00~16:30】
世界のコーヒーカップから-北欧編- 北欧で親しまれているアレンジコーヒーレシピとアイシングジンジャークッキーをご紹介!
https://www.instagram.com/keycoffee_official/
         
2023.11.10
2023年12月、2024年1月スケジュール公開しました!
-12月より新しいカリキュラムが加わりました- 開催カレンダーはこちら
2023.10.23
セミナーホームページが新しくなりました!
セミナーカリキュラムをよりわかりやすくご説明しながら、限定セミナーなど「おすすめ」コーナーも新たに設置しました!
2023.10.23
2023年11月開催スケジュールを公開しました。
秋・冬シーズンにぴったりの限定セミナーもご用意!カレンダーはこちら

開催カレンダー・ご予約はこちら

法人向けオンラインセミナーのご案内

イリー大学(UDC)日本校 開催コースはこちら(外部サイトへ移動)

※イリーUDCは、オンラインショップ会員登録及びオンラインショップポイント加算の対象外です。

セミナークラスの詳細Seminar Class Details

目的やレベルの応じたセミナーカリキュラムをご用意!

選べる3つのクラスをご案内!

これからコーヒーを始める方向け
カルチャークラス
「コーヒーを楽しむ」


体験コースA ハンドドリップ体験

KEYオリジナルドリッパーを使っておいしいハンドドリップのコツを体験!初めてコーヒーをいれる方でも安心してご参加いただけます。

           

体験コースB マリアージュ体験

コーヒーとスイーツ・料理との食べ合わせ「マリア―ジュ」を体験!ピッタリな食べ合わせを見つけてみましょう!

体験コースC さまざまな体験

ご家庭ではなかなか経験できない抽出方法を気軽に体験いただけるコースです!内容はカレンダーをご確認ください。

【限定セミナー】

季節や月ごとに異なるテーマを採用した限定セミナーを開催

理論的にコーヒーを
もっと知りたい方向け
スキルアップクラス
「知識を深める」


基礎知識コース

産地から商品になるまでのコーヒーの基礎知識を学べる一日コース。コーヒーの奥深さに触れ、開業をお考えの方にも対応しています!
【修了証書付き】

【2.5時間】カッピングコース

コーヒーのカップテストを通じて、様々なオリジンの特性やカッピングジャッジを仕方をレクチャーする半日コース。

高度な専門知識と抽出技術を
習得したい上級者向け
カレッジクラス
 「技術を究める」

以下3コースから毎月1コースを開催。

ドリップコース

形状の異なるドリッパーを使った抽出、ケトルの使い方、味に影響する理論の基礎を、繰り返しの実習を通じて習得する一日コース。
【修了証書付き】

サイフォンコース

器具の取扱い、粉砕、異なる熱源が味に影響する理論を、基本動作を繰り返し実習し習得する一日コース。
【修了証書付き】

エスプレッソコース

エスプレッソ、カプチーノの基礎や技術を習得できる一日コース。スキルに応じた目標設定を通じてレベルアップへ導きます!
【修了証書付き】

お申込みから受講までの流れ

「楽しむ」「知る」「究める」の組み合わせで、ステップアップ!

  • 体験・体感を通してコーヒーを楽しむ「カルチャークラス」

    コーヒーがもっと好きになる様々なカリキュラムをご用意しています。ビギナーの方はまずこのクラスから!

  • 「楽しむ」のもっと上へ!専門知識を身に着けたいスキルアップクラス!

    専門知識を身に着けることで、もっとおいしく、ワンランク上のコーヒーライフを!

  • 開業予定者、プロの方にも対応した、技術の習得を中心とした上級クラス!

    おいしいコーヒーをいれるためのトップレベルの技術を習得!【修了証書付き】

    

セミナー講師投稿COFFEE INSTRUCTOR's VOICE

      セミナー講師紹介を見る
   

開催カレンダーSeminar Calendar

セミナーの開催場所は東京・西新橋のキーコーヒー本社セミナースタジオとなります。 ・表示月の「<」「>」ボタンで月を前後しご確認ください。 ・各セミナーは定員に達した時点で締切りといたします。 ・残席が3席以下になりますと残席表示が「〇」から「△」に変更されますが、
反映に時間がかかる場合があります。
 カレンダー上は「〇」であっても、予約サイトでは満席となっている場合もあります。 ・担当講師は変更となる場合があります。予めご了承ください。

  • 2023年11月
  • 2023年12月
  • 2024年1月
  • 開催日時 2023年11月7日(火)14:00 ~ 16:00

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【担当:結城】

    コース 【11月限定】ラテアートを楽しもう!-ピックをつかったラテアート編-【120分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 好評のラテアートセミナーが限定セミナーとして登場!今回はエスプレッソの基礎となる知識を学びつつ、ピックを使ったラテのアレンジに挑戦できます!マシンでエスプレッソを抽出してみたい方や、ラテアートのバリエーションを増やしたい方など、幅広い方にお楽しみいただけます! 美味しいラテのミルクキャンバスにオリジナルのデザインを描いてみましょう♪
    【カリキュラム】・エスプレッソについて・カプチーノ実習・ラテアートアレンジ実習
    【受講料】4,400円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年11月17日(金)14:00 ~ 15:30

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【担当:飯原】

    コース 体験コースA -ハンドドリップ体験-【90分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 おいしいコーヒーを楽しむためのコツを『KEYオリジナルドリッパー』を使用して実際に体感していただきます。 初めてコーヒーをいれる方も、実習でお一人ずつアドバイスをさせていただき、飲み比べを通じて参加者と楽しく盛り上がれるのも特徴です。ご家庭でおいしいコーヒーをお楽しみいただくための豆知識もお伝えします!
    【カリキュラム】
    ・ハンドドリップの準備、備品について・KEYオリジナルドリッパーを使用しての実演・実習体験、飲み比べ・おいしいコーヒーを飲むためのポイント
    【受講料】3,300円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年11月22日(水)10:00 ~ 16:30

    クラス 技術を究める(カレッジクラス)
    【講師:藤田】

    コース ドリップコース【390分】※昼休憩60分含む
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 コーヒー本来のおいしさを引き出すための「専門知識」と「抽出技術」を伝授するクラスです。「ドリップ抽出技術を身につけたい、もっと磨きたい」そんな想いを持っている方に、基礎から抽出技術、理論が1日で学べます。 様々な条件の繰り返しの実習を通じて、修了時にはご自分流の味作りのヒントを得ることができます。
    【カリキュラム】
    ・ドリップの基礎概論・ドリッパーの違いによる抽出法、抽出用ポットの扱い方・豆の挽き方、ミル、グラインダーについて
    ・ペーパードリップ実習、抽出トレーニング・アイスコーヒーの作り方
    【受講料】16,500円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【特典】・修了証書、・キーコーヒー本社1F KEY'S CAFE利用券(税込700円相当 当日のみ有効)
    【お土産】レギュラーコーヒー製品他

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年11月24日(月)16:00 ~ 16:30

    クラス 公式インスタグラムでの「インスタライブ」 どなたでもご視聴いただけます!

    コース 世界のコーヒーカップから Vol.6 -北欧編-

    内容 北欧で親しまれているアレンジコーヒー2品のほか、ご自宅で簡単に作れるアイシングジンジャークッキーのレシピをご紹介!
    一足早いクリスマスパーティーです!

  • 開催日時 2023年11月27日(月)14:00 ~ 16:00

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【担当:結城】

    コース 【11月限定】ラテアートを楽しもう!-ピックを使ったラテアート編-【120分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 好評のラテアートセミナーが限定セミナーとして登場!今回はエスプレッソの基礎となる知識を学びつつ、ピックを使ったラテのアレンジに挑戦できます!マシンでエスプレッソを抽出してみたい方や、ラテアートのバリエーションを増やしたい方など、幅広い方にお楽しみいただけます! 美味しいラテのミルクキャンバスにオリジナルのデザインを描いてみましょう♪
    【カリキュラム】
    ・エスプレッソについて・カプチーノ実習・ラテアートアレンジ実習
    【受講料】4,400円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年11月28日(火)10:30 ~ 12:00

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【担当:松本】

    コース 体験コースA -ハンドドリップ体験-【90分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 おいしいコーヒーを楽しむためのコツを『KEYオリジナルドリッパー』を使用して実際に体感していただきます。 初めてコーヒーをいれる方も、実習でお一人ずつアドバイスをさせていただき、飲み比べを通じて参加者と楽しく盛り上がれるのも特徴です。ご家庭でおいしいコーヒーをお楽しみいただくための豆知識もお伝えします!
    【カリキュラム】
    ・ハンドドリップの準備、備品について・KEYオリジナルドリッパーを使用しての実演・実習体験、飲み比べ・おいしいコーヒーを飲むためのポイント
    【受講料】3,300円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年11月28日(火)14:00 ~ 15:30

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【担当:飯原】

    コース 【11月限定】サイフォンを楽しもう!【90分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 サイフォンでの抽出が初めての方でも、器具の説明など講師が分かりやすくレクチャーしますので安心して体験出来ます。
    「サイフォンでコーヒーを抽出してみたい」「喫茶店のようなコーヒーを楽しみたい!」そんな方におすすめです。見て楽しい、いれて美味しい、香り高いサイフォンコーヒーを楽しみましょう。
    【カリキュラム】
    ・サイフォンのご説明(抽出のメカニズム、器具の取扱い他)・サイフォンでの抽出実習
    【受講料】3,300円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年11月29日(水)10:00 ~ 16:00

    クラス 知識を深める(スキルアップクラス)
    【講師:飯原】

    コース 基礎知識コース【360分】※昼休憩60分含む
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 コーヒー生産地での栽培から商品になるまでの基礎知識を学べるコースです。「コーヒーの専門性を深めたい方」「将来的にカフェ開業を考えている方」「店舗スタッフのスキルアップを目指したい方」を対象としていますが、「これからコーヒーについて知りたい」という全くはじめての方も、 産地ごとの「香りと味わい」を体験しながら学べます。
    【カリキュラム】
    ・レギュラーコーヒーの歴史、栽培~格付けを解説・品種、生産国別のテイスティング・焙煎深度、粉砕粒度と抽出や飲用用途との関係・インスタントコーヒー、リキッドコーヒーについて・トアルコトラジャについて
    【受講料】11,000円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【特典】・修了証書・キーコーヒー本社1F KEY'S CAFE利用券(税込700円相当 当日のみ有効)
    【お土産】・ドリップ オン1箱・コーヒーストック缶300g

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年12月8日(金)14:00 ~ 16:00

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【講師:結城】

    コース 体験コースC さまざまな抽出体験-エスプレッソ-【120分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 ご家庭ではなかなか実践できない本格エスプレッソを体験できるコースです。エスプレッソを飲んだことがなくても、マシンを使ったことがなくても大丈夫。エスプレッソってなんだろう、エスプレッソに向いている 豆はどんなコーヒー?など、素朴な疑問にもお答えしながら、楽しくエスプレッソを抽出してみましょう!
    【カリキュラム】
    ・エスプレッソ、エスプレッソを使ったミルクアレンジメニューの基礎知識・セミオートマシンを使ったエスプレッソ実習・フォームミルクとカプチーノ実習
    【受講料】4,400円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年12月11日(月)10:30 ~ 12:00

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【講師:飯原】

    コース 体験コースA -ハンドドリップ体験-【90分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 おいしいコーヒーを楽しむためのコツを『KEYオリジナルドリッパー』を使用して実際に体感していただきます。 初めてコーヒーをいれる方も、実習でお一人ずつアドバイスをさせていただき、飲み比べを通じて参加者と楽しく盛り上がれるのも特徴です。ご家庭でおいしいコーヒーをお楽しみいただくための豆知識もお伝えします!
    【カリキュラム】
    ・ハンドドリップの準備、備品について・KEYオリジナルドリッパーを使用しての実演・実習体験、飲み比べ・おいしいコーヒーを飲むためのポイント
    【受講料】3,300円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年12月11日(月)14:00 ~ 15:30

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【講師:松本】

    コース 体験コースB -マリアージュ体験-【90分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 限定企画で大好評のマリアージュ体験セミナーが、バージョンアップし定番コースに仲間入りしました!季節ごとに様々なフード&スイーツにぴったりのコーヒーを使用した食べ合わせを実際に行います。 知れば知るほど奥深い、コーヒーがもっと楽しくなるマリアージュを見つけてみませんか?
    【カリキュラム】
    ・「マリアージュ」についての基礎知識【座学】・コーヒーの飲み比べ【実習】・季節に合わせたフード&スイーツとの「マリアージュ」【実習】
      ※アレルギーをお持ちの方は事前にご相談ください。
    【受講料】3,300円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年12月14日(木)10:00 ~ 16:30

    クラス 技術を究める(カレッジクラス)
    【講師:藤田】

    コース サイフォンコース [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 「サイフォン抽出技術を身に着けたい、もっと磨きたい」そんな想いをもっている方に、必要な器具の取り扱いから味に影響する理論の基礎が1日で学べます。粉砕(挽き方、グラインダー)と熱源(電気、ガス台)での香味の変化も体感していただけます。
    【カリキュラム】
    ・サイフォンに関する基礎概論・器具の取扱い・豆の挽き方、ミル・グランダーについて・サイフォン実習・アイスコーヒーの作り方
    【受講料】16,500円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【特典】修了証書、キーコーヒー本社1F KEY'S CAFE利用券 (税込700円相当 当日のみ有効)
    【お土産】レギュラーコーヒー製品、コーヒーストック缶300g

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年12月18日(月)18:00 ~ 18:30

    クラス 公式インスタグラムでの「インスタライブ」 どなたでもご視聴いただけます!

    コース 冬にぴったりのアレンジレシピを予定

    内容 COMING SOON

  • 開催日時 2023年12月20日(水)14:00 ~ 16:00

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【講師:結城】

    コース 体験コースC さまざまな抽出体験-エスプレッソ-【120分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 ご家庭ではなかなか実践できない本格エスプレッソを体験できるコースです。エスプレッソを飲んだことがなくても、マシンを使ったことがなくても大丈夫。エスプレッソってなんだろう、エスプレッソに向いている 豆はどんなコーヒー?など、素朴な疑問にもお答えしながら、楽しくエスプレッソを抽出してみましょう!
    【カリキュラム】
    ・エスプレッソ、エスプレッソを使ったミルクアレンジメニューの基礎知識・セミオートマシンを使ったエスプレッソ実習・フォームミルクとカプチーノ実習
    【受講料】4,400円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年12月21日(木)10:30 ~ 12:00

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【講師:松本】

    コース 体験コースA -ハンドドリップ体験-【90分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 おいしいコーヒーを楽しむためのコツを『KEYオリジナルドリッパー』を使用して実際に体感していただきます。 初めてコーヒーをいれる方も、実習でお一人ずつアドバイスをさせていただき、飲み比べを通じて参加者と楽しく盛り上がれるのも特徴です。ご家庭でおいしいコーヒーをお楽しみいただくための豆知識もお伝えします!
    【カリキュラム】
    ・ハンドドリップの準備、備品について・KEYオリジナルドリッパーを使用しての実演・実習体験、飲み比べ・おいしいコーヒーを飲むためのポイント
    【受講料】3,300円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年12月21日(木)14:00 ~ 16:30

    クラス 知識を深める(スキルアップクラス)
    【講師:藤田】

    コース カッピングコース【150分】※2.5時間半日コースのため、特典(修了証書、KEY'SCAFE利用券)対象外となります。
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 コーヒーの品質や特徴を把握するため、味覚や香りを識別、評定する能力をトレーニングします。実際にさまざまな生産国のコーヒーをテイスティングしていただき、コーヒーの風味を 正確に評価することを目的とした中級者以上の方向けのコースです。
    【カリキュラム】
    ・カッピングとは、カッピング方法について【座学】・五味識別、香りの判別、3点識別について【実習】
    【受講料】5,500円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップ オントアルコトラジャ、ドリップオントラジャブレンド 各1箱

    詳細はこちら

  • 開催日時 2023年12月27日(水)14:00 ~ 15:30

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【講師:飯原】

    コース 【12月限定】冬休み限定 親子セミナー【90分】
    [定員:お子様+保護者様4組8名(最少催行人数2組4名)]

    内容 冬休み限定の親子セミナーを開催!お子様と保護者様2名1組でご参加いただけます。
    お子様はミルクのキャンバスにお好きな絵やメッセージを描いて、飲んでおいしい、見て楽しいオリジナルアレンジコーヒーを作ります! 保護者様にはクリスタルドリッパーを使ったドリップ体験を行って頂きます。
    【カリキュラム】
    ・コーヒーってなんだろう?を解説!・カフェインレスコーヒーを使ってハンドドリップ体験(保護者様実習)・抽出したコーヒーをつかったアレンジコーヒーづくり(お子様実習)
    【受講料】3,300円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオンカフェインレスコーヒー1箱

    詳細はこちら

  • 開催日時 2024年1月11日(木)14:00 ~ 15:30

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【担当:飯原】

    コース 体験コースA -ハンドドリップ体験-【90分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 おいしいコーヒーを楽しむためのコツを『KEYオリジナルドリッパー』を使用して実際に体感していただきます。 初めてコーヒーをいれる方も、実習でお一人ずつアドバイスをさせていただき、飲み比べを通じて参加者と楽しく盛り上がれるのも特徴です。ご家庭でおいしいコーヒーをお楽しみいただくための豆知識もお伝えします!
    【カリキュラム】
    ・ハンドドリップの準備、備品について・KEYオリジナルドリッパーを使用しての実演・実習体験、飲み比べ・おいしいコーヒーを飲むためのポイント
    【受講料】3,300円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  • 開催日時 2024年1月12日(金)10:00 ~ 16:00

    クラス 知識を深める(スキルアップクラス)
    【講師:飯原】

    コース 基礎知識コース【360分】※昼休憩60分含む
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 コーヒー生産地での栽培から商品になるまでの基礎知識を学べるコースです。「コーヒーの専門性を深めたい方」「将来的にカフェ開業を考えている方」「店舗スタッフのスキルアップを目指したい方」を対象としていますが、「これからコーヒーについて知りたい」という全くはじめての方も、 産地ごとの「香りと味わい」を体験しながら学べます。
    【カリキュラム】
    ・レギュラーコーヒーの歴史、栽培~格付けを解説・品種、生産国別のテイスティング・焙煎深度、粉砕粒度と抽出や飲用用途との関係・インスタントコーヒー、リキッドコーヒーについて・トアルコトラジャについて
    【受講料】11,000円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【特典】・修了証書・キーコーヒー本社1F KEY'S CAFE利用券(税込700円相当 当日のみ有効)
    【お土産】・ドリップ オン1箱・コーヒーストック缶300g

    詳細はこちら

  • 開催日時 2024年1月18日(木)10:00 ~ 16:30

    クラス 技術を究める(カレッジクラス)
    【講師:結城】

    コース エスプレッソコース【390分】※昼休憩60分含む
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 「エスプレッソ、カプチーノの抽出技術を身につけたい、もっと磨きたい」「プロ仕様の器具やマシンを使った抽出にチャレンジしてみたい」、 そんな想いを持っているコーヒー上級者、プロの方にオススメです。基礎から応用までの技術と理論が1日で学べます。
    【カリキュラム】
    ・エスプレッソに関する基礎概論・イタリアンエスプレッソとマシン構造・エスプレッソ、カプチーノ実習
    【受講料】16,500円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【特典】・修了証書、・キーコーヒー本社1F KEY'S CAFE利用券(税込700円相当 当日のみ有効)
    【お土産】レギュラーコーヒー製品他

    詳細はこちら

  • 開催日時 2024年1月19日(金)14:00 ~ 15:30

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【講師:松本】

    コース 体験コースB -マリアージュ体験-【90分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 コーヒーとフード&スイーツのマリアージュを体験するコースです。季節ごとに様々なフード&スイーツにぴったりのコーヒーを使用した食べ合わせを実際に行います。 知れば知るほど奥深い、コーヒーライフがもっと楽しくなるマリアージュを見つけてみませんか?
    【カリキュラム】
    ・「マリアージュ」についての基礎知識【座学】・季節に合わせたフード&スイーツとの「マリアージュ」【実習
      &※アレルギーをお持ちの方は事前にご相談ください。
    【受講料】3,300円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  • 開催日時 2024年1月26日(金)未定 ★インスタライブ開催

    クラス 公式インスタグラムでの「インスタライブ」 どなたでもご視聴いただけます!

    コース 1月限定のメニューで準備中!

    内容 COMING SOON

  • 開催日時 2024年1月29日(月)10:30 ~ 12:00

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【担当:松本】

    コース 体験コースA -ハンドドリップ体験-【90分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 おいしいコーヒーを楽しむためのコツを『KEYオリジナルドリッパー』を使用して実際に体感していただきます。 初めてコーヒーをいれる方も、実習でお一人ずつアドバイスをさせていただき、飲み比べを通じて参加者と楽しく盛り上がれるのも特徴です。ご家庭でおいしいコーヒーをお楽しみいただくための豆知識もお伝えします!
    【カリキュラム】
    ・ハンドドリップの準備、備品について・KEYオリジナルドリッパーを使用しての実演・実習体験、飲み比べ・おいしいコーヒーを飲むためのポイント
    【受講料】3,300円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  •         
  • 開催日時 2024年1月29日(月)14:00 ~ 15:30

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【担当:飯原】

    コース 【1月限定】ネルドリップを楽しもう!【90分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 いつもはペーパードリップでコーヒーをいれている方でも、ネル(布)の取扱いから抽出方法まで体験できますので、 ペーパードリップとは違うネルドリップの魅力を楽しむことができます!
    【カリキュラム】
    ・ネルドリップのご説明(抽出のメカニズム、器具の取扱い他)・ネルを使った抽出実習
    【受講料】3,300円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

  • 開催日時 2024年1月30日(火)14:00 ~ 16:00

    クラス コーヒーを楽しむ(カルチャークラス)
    【講師:結城】

    コース 体験コースC さまざまな抽出体験-エスプレッソ-【120分】
    [定員:8名(最少催行人数4名)]

    内容 ご家庭ではなかなか実践できない本格エスプレッソを体験できるコースです。エスプレッソを飲んだことがなくても、マシンを使ったことがなくても大丈夫。エスプレッソってなんだろう、エスプレッソに向いている 豆はどんなコーヒー?など、素朴な疑問にもお答えしながら、楽しくエスプレッソを抽出してみましょう!
    【カリキュラム】
    ・エスプレッソ、エスプレッソを使ったミルクアレンジメニューの基礎知識・セミオートマシンを使ったエスプレッソ実習・フォームミルクとカプチーノ実習
    【受講料】4,400円(税込)
    【持ち物】筆記用具、ハンドタオル、エプロン
    【お土産】ドリップオン1箱、コーヒーハンドブック

    詳細はこちら

コーヒーを楽しむ
(カルチャー)

知識を深める
(スキルアップ)

技術を究める
(カレッジ)

インスタライブ

  • 受付中受付中
  • 残りわずか残りわずか
  • 定員になりました定員になりました
  • 受付しておりません受付しておりません

コーヒー教室講師監修!
動画コンテンツMovie

ご自宅でお好きな時間にコーヒーライフを彩るさまざまなレシピが楽しめます。セミナーの復習にもぴったり!

キーコーヒー公式インスタグラムInstagram

コーヒー教室監修の季節に合わせたアレンジレシピや
コーヒーの楽しみ方を配信!

アクセスAccess

住所

〒105-8705 東京都港区西新橋2-34-4 キーコーヒー株式会社本社2F
Google mapで見る

セミナー会場(セミナースタジオ Berangkat-ブランカ-)は2Fです。
1F入口のソファへおかけになりお待ちください。
セミナー開始15分前から入室できますので直接2Fへお上がりください。

電話番号

TEL:03-3433-3409
受付時間:平日 AM 9:00~PM 5:00 (土日祝日、年末年始は除く)

最寄り駅

新橋駅(JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線、東京メトロ銀座線、
    都営地下鉄浅草線、ゆりかもめ)より徒歩15分
虎ノ門ヒルズ駅(東京メトロ日比谷線)より徒歩5分
虎ノ門駅(東京メトロ銀座線)・内幸町駅(都営地下鉄三田線)各駅より徒歩10分