• 週替わりセール




気候や土壌だけでなく、国や地域、そして風土によって、
まったく異なる味わいとなるシングルオリジンコーヒー。
私たちは、世界中のコーヒーづくりの現場を訪ね、
作り手と言葉を交わすことで、本当に届けたい豆を選んでいます。
それは、“顔の見える豆”。
世界中のおいしいコーヒーを厳選し、お届けします。





【12月の珈琲探訪】エルサルバドル サンタテレサ農園
~コーヒー産地として見るエルサルバドルとは

エルサルバドルとは中央アメリカ中部に位置し、日本の九州の約半分ほどの小さな国です。
安定したコーヒー産業が行われており、 国の経済基盤を支える主要農産物となっています。

産地は西部、中部、東部と大きく三つに分かれており、その中でも西部は太平洋から吹く風が強いため、防風樹が植えられています。
小規模農家が多い生産地でありながらも、大型作業場が多いため、チェリーでの集買が可能な体制が整っています。

 


【12月の珈琲探訪】
エルサルバドル サンタテレサ農園

今回のコーヒーはバトレス家が一世紀以上にわたって所有している間欠泉と沸き立つ温泉に囲まれたサンタテレサ農園で収穫されました。

サンタテレサ農園はバトレス家が所有している農園の中でも最も大きい農園です。
また、地熱エネルギーや温泉水を利用したウェットミルとドライミルを所持しており2003年から環境賞を受賞しています。
精選の際に温泉水を使用することによって温泉水中の成分である臭化カリウムが作用し、コーヒー成分に甘みを与えると言われています。
使用されている温泉の湧き水は現地で長寿の水として地元の方々に愛飲されています。

クルミのようなまろやかさ、フローラルな香り、ブラックベリーを感じさせる酸味が特徴のコーヒーです。

 
 


商品開発者からのコメント

今回のコーヒーのブラックベリーを思わせる甘酸っぱさは、ショコラオランジュとの相性が抜群です。

ショコラオランジュのオレンジのさわやかさと香ばしいカカオの香りが、コーヒーの風味を引き立て、コーヒータイムをよりお楽しみいただけます。

ぜひ一度、味わってみてください。

 
表示方法:
サムネイル
サムネイル(2列)
並べ替え
新着順
価格が高い順
価格が安い順
3
3